ヒトパピローマウイルス感染予防ワクチンについて
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPV)9価のシルガード9取り扱いについて 2023年4月からシルガード9が定期接種に追加されました。 当医院では新規に接種される定期接種、キャッチアップの方にはシルガード9を採用します。 現在ガーダシルを接種されている方は引き続き3回目終了までガ[…続きを読む]
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPV)9価のシルガード9取り扱いについて 2023年4月からシルガード9が定期接種に追加されました。 当医院では新規に接種される定期接種、キャッチアップの方にはシルガード9を採用します。 現在ガーダシルを接種されている方は引き続き3回目終了までガ[…続きを読む]
2023年4月から おたふくかぜワクチン接種費用3,000円分の助成が受けられます👏 対象者 奈良市民限定 1歳~2歳未満 当医院で接種される方は2,500円で接種していただけます。 ご予約はインターネット、お電話で受け付けています。 おたふくかぜ &nbs[…続きを読む]
クリニック内は クレジットカードもご利用いただけます。
予防種などによる注射時の痛みに敏感なお子様へ 予防接種の日がお子様もご家族も憂鬱な日にならないように 注射時の痛みを和らげるテープを採用しました😊 年齢制限もありません。 同時接種などにおすすめします。 テープは1枚550円 事前に購入していただき、注射1時間前にテープを貼って来[…続きを読む]
病児保育園の登録にについて *お電話で登録来院予約をお願いします。 0742-53-5525(Mキッズクリニック) 突然来院されても診察保育状況で対応できない場合がございます。 *ダウンロード可能であれば書類を記載してお持ちください
5~11歳児新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法を変更しました。 予約方法:奈良市の予約システムによるインターネット予約 (インターネット予約ができない方は電話でご相談ください) 2回目の予約は当医院でお取りいたします。3週間後の同じ曜日になりますので日程をご確認ください。 […続きを読む]
脱毛に関して機器、料金の変更があります。 ホームページでご確認の上お電話にてご予約ください。
ティンパノメトリーとは、 外耳から圧を加えて鼓膜の動きをみるもので、 滲出性中耳炎(鼓膜の奥に液体が溜まる中耳炎) を疑う時の検査です 短時間で痛みはないので、乳児から検査ができます。 👂耳をよく触る 👂耳の詰まる感じがある 👃鼻水が多い などの症状があれば一度ご相談ください。 […続きを読む]
親子で姿勢改善!外来のお知らせ 子どもたちの姿勢の悪化によるけが、骨折、頭痛、体調不良、外反母趾、脊柱側弯症 などが増加しています。そこですべての方が100歳まで歩ける体作りを応援するために 日常生活での体の動かし方をレクチャーする外来です。 姿勢が悪くて気になる よくこける、つ[…続きを読む]
5月10日からクリニックにてキャッシュレス決済をご利用いただけるようになりました。 保険証や医療証のお忘れによる自費精算の方、mランド保育園ご利用の方は ご利用いただけませんのでご注意ください。