予防接種

インフルエンザワクチン予約について

インフルエンザワクチン予約について

以下の内容をご確認の上ご予約ください。

〇すべての時間帯で予約できます。

土曜日9時~9時30分:インフルエンザのみ接種(診察不可)

火、水、金曜日14時~15時30分:インフルエンザ、各種予防接種、健診など(診察不可)

診察投薬希望の方は上記時間帯以外で予約をお取りください。

一般診察の進行状況によっては接種時間が前後することがございます。ご了承下さい。

 

〇予約方法:インターネット予約のみ(電話受付できません)

 *インフルエンザのみ予約の方

  予約画面患者メニュー⇒任意の予防接種のみの方☑

 *インフルエンザ+奈良市ワクチン同時接種希望の方

  予約画面患者メニュー⇒奈良市予防接種☑⇒インフルエンザ☑ご希望のワクチン☑

 *生駒市の定期接種とインフルエンザをご希望の方

  インフルエンザのみ先にネット予約してから受付にお電話ください。

 

〇注意事項

 *お父様の接種は受け付けていません

 *WEB問診をご利用ください。接種当日に送信をお願いします。前日の送信分は受けてけていません。

 *同時に診察もご希望の方は、WEB問診で診察内容を入力し受付に申し出てください。

 *キャンセルは早めにネットで取り消してください。当日キャンセルはお電話をお願いします

 

〇料金

 *6か月~2歳 3,300円/回 (2-4週間隔で2回)

 *3~12歳    3,700円/回 (2-4週間隔で2回)

  *13歳以上   4,000円/回  1回接種

 

〇予約開始日 10月3日 14時ごろ~

〇接種開始日 10月13日~

 

 

 

 

ヒトパピローマウイルス感染予防ワクチンについて

ヒトパピローマウイルスワクチン(HPV)9価のシルガード9取り扱いについて

2023年4月からシルガード9が定期接種に追加されました。

当医院では新規に接種される定期接種、キャッチアップの方にはシルガード9を採用します。

現在ガーダシルを接種されている方は引き続き3回目終了までガーダシルを接種していただきます。

 

 

おたふくかぜ予防接種費用について

2023年4月から

おたふくかぜワクチン接種費用3,000円分の助成が受けられます👏

対象者 奈良市民限定

    1歳~2歳未満

当医院で接種される方は2,500円で接種していただけます。

ご予約はインターネット、お電話で受け付けています。

おたふくかぜ

 

 

注射の痛みが少なくなるお薬があります

予防種などによる注射時の痛みに敏感なお子様へ

予防接種の日がお子様もご家族も憂鬱な日にならないように

注射時の痛みを和らげるテープを採用しました😊

年齢制限もありません。

同時接種などにおすすめします。

テープは1枚550円

事前に購入していただき、注射1時間前にテープを貼って来院ください。

ご希望の方はスタッフまでお尋ねください。

 

5~11歳児新型コロナウイルスワクチン接種予約方法変更のお知らせ

5~11歳児新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法を変更しました。

予約方法:奈良市の予約システムによるインターネット予約

(インターネット予約ができない方は電話でご相談ください)

2回目の予約は当医院でお取りいたします。3週間後の同じ曜日になりますので日程をご確認ください。

当日の持ち物:接種券、問診票、保険証(身分確認できるもの)、母子手帳

注意事項:タンクトップや半袖のストレッチシャツなどを着て着脱しやすい服装で来院ください。

接種当日の運動は控えてください。入浴できます。

 

おたふくかぜワクチンについて

おたふくかぜワクチンの入荷が秋ごろまで不安定になるようです。

入荷日、入荷本数が未定のため、ご案内の時期に接種していただけないこともあります。

ご予約は電話のみになっております。

ご了承ください。

 

自費ワクチンの価格を変更しました

定期接種以外のワクチンもなるべく接種していただきたいので

R3年4月からワクチン接種料金を一部変更し、

今までの価格よりお安くしました。

公費ワクチンの接種漏れなどがある方はご相談ください。

ページトップに戻る